2024年5月号掲載
(4人分)
鶏挽き肉 400g
しいたけ 3個
たけのこ(水煮) 100g
にんじん 50g
絹さや 8枚
Ⓐ[味噌大さじ2、酒大さじ1、
みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2、
塩少々、かたくり粉大さじ1]
貝割れ菜 1パック
サラダ油
しいたけ、たけのこ、にんじん、絹さやは細切りにする。絹さや以外はサラダ油小さじ2で炒めて冷ましておく[a]。
ボウルに鶏挽き肉とⒶを入れてしっかり混ぜ合わせ、①を加えて混ぜる。
オーブントースターのトレイにアルミホイルを2重に敷き、サラダ油を薄く塗る。②をのせ、20㎝×8㎝の長方形に整え[b]、肉汁がこぼれないようホイルの四方を折り曲げる。
オーブントースター(1200W)で25分ほど焼く。※途中、表面が焦げてきたらアルミホイルをかぶせる。
④の粗熱が取れたら、カットして器に盛り、貝割れ菜を添える。
ほんだし
香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です
ほんだし
かんたんレシピ
だし香る釜玉パスタ
【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
半熟卵・温玉 1個
「ほんだし」 小さじ1
小ねぎの小口切り 1本分
【作り方】
1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。