2024年4月号掲載
(6人分)
◆餃子(30個分)
餃子の皮(またはワンタンの皮)30枚
玉ねぎ(みじん切り) 100g
オリーブオイル 大さじ1
A[豚ミンチ100g、粉チーズ大さじ1、塩小さじ1/4、パン粉大さじ2、牛乳大さじ1、ナツメグ少々]
◆スープ
玉ねぎ(薄切り) 100g
にんじん(薄切り) 50g
パセリ 1枝
卵白 1個分
ブイヨン(顆粒コンソメ大さじ1.5 を水6カップで溶く)
パセリ(みじん切り) 適量
スープをつくる。玉ねぎ、にんじん、パセリと卵白を鍋に入れて混ぜ、ブイヨンを加え[a]、強火にかける。野菜と卵白が鍋底に沈まないように絶えずかき混ぜ、沸騰して浮き上がってきたら、吹きこぼれないように注意しながら1分ほど煮立たせる[b]。弱火にして、ふたを少しずらしてのせ、15分ほど静かに煮る。ペーパーを敷いたざるでこして、澄んだスープをとる。
餃子をつくる。玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで3分ほど炒め、粗熱が取れたらボウルに入れ、Ⓐとよく混ぜる。
餃子の皮で②を包み、鍋に沸かした熱湯に入れて浮き上がるまでゆで、器に盛る。温めた①のスープを注ぎ、パセリのみじん切りを散らす。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。