2023年10月号掲載

(5個分)
◆クロッカン生地
卵白・・・60g
グラニュー糖・・・20g
アーモンドパウダー・・・60g
粉砂糖・・・30g
薄力粉・・・25g
◆さつまいもクリーム
さつまいも・・・1本(正味150g)
甘栗・・・50g
砂糖・・・30g
バター(食塩不使用)・・・30g
※湯煎で溶かしておく
生クリーム・・・70g
シナモン・・・小さじ1/4


クロッカン生地をつくる。卵白にグラニュー糖を3回に分けて加え、ハンドミキサーで泡立ててしっかりとしたメレンゲをつくる。
アーモンドパウダー、粉砂糖、薄力粉を合わせてふるいながら加え、さっくりと切るように混ぜる。
1㎝の丸口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に中心から外に渦を巻くように直径7㎝の円形に絞る。170℃に予熱したオーブンで20分焼き、冷ましておく。
さつまいもクリームをつくる。さつまいもはやわらかくなるまで蒸し、皮をむいてフードプロセッサーでなめらかにする。甘栗、砂糖、溶かしたバター、生クリーム、シナモンを入れてさらに攪拌し、裏ごしする。
厚手のフリーザーバッグに入れ、先を5㎜くらいに細くカットし、③に渦巻き状に絞り、形を整える。



ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。

















レシピのトップへもどる




















