(2人分)
卵・・・2個
◆きのこのコンフィ
しめじ 1パック・・・(100g)
えのきだけ・・・1袋(100g)
まいたけ・・・1袋(100g)
A ニンニク・・・大1かけ
ローリエ・・・1枚
オリーブオイル・・・1カップ
にんじん・・・小1本
レモン汁・・・小さじ2
ブロッコリー(ゆでる)・・・適量
塩、こしょう
バゲット 適量
オリーブオイル
きのこは石づきを取り、ほぐしてフライパンに入れ、Ⓐを加える。弱火で6~7分ほど煮込み、塩小さじ1/4を混ぜ、きのこのコンフィをつくる(冷蔵庫でオイルごと1週間ほど保存可)。
にんじんはせん切りにし、塩小さじ1/4をふり、しんなりしたら水気を絞り、レモン汁を混ぜる。
フライパンにオリーブオイル小さじ2を熱し、卵を1つずつ割り入れる。白身が固まってきたら塩少々をふり、半分に折りたたみ、弱火で1分ほど焼く。
器に①の油を切って盛り、②③とブロッコリー、パンを盛る。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。