コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > マンゴーとパインの葛アイス

2025.1.10 更新

Cooking Note クッキングノート

マンゴーとパインの葛アイス

溶けないアイス! 半解凍が食べごろ。

マンゴーとパインの葛アイス

2023年8月号掲載

Check

大久保たえ

大久保たえさん

マンゴーとパインの葛アイス

三宮でスパイスとお菓子のお店「レピス」を主宰。手軽なものから本格派まで幅広いレシピが人気で、さまざまなメディアでも活躍中。

こちらもチェック大久保たえさん のホームページへ
エネルギー249kcal/1個分
食塩相当量0g/1人分
調理時間30分(冷やし固める時間を除く)
  • デザート・おやつ

(10×5㎝のパウンド型2個分)

葛粉・・・10g
水・・・1カップ
砂糖・・・50g
マンゴー ・・・1個
パイナップル(缶詰・固形分)・・・90g

マンゴーは中心に平たい種があるので、種を避けるように上下を切り、皮をむいて3㎝角に切る。パイナップルも食べやすい大きさに切る。

小鍋に葛粉、水、砂糖を入れて弱火にかける。

②をかき混ぜながら、半透明になるまでしっかり混ぜる。

型にマンゴーとパイナップルをバランスよく並べ、上から③を流し入れる。冷凍庫で2時間以上固め、食べやすい大きさにカットする。
※少し常温に置いて半解凍で食べるのがおすすめ。シャリッとした食感と葛のもちっとした食感が楽しめる。

おすすめ商品

ほんだし

香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です

ほんだし
かんたんレシピ

だし香る釜玉パスタ

【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
半熟卵・温玉 1個
「ほんだし」 小さじ1
小ねぎの小口切り 1本分

【作り方】
1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら