
(6個分)
道明寺粉 ・・・ 70g
水・・・110cc
食紅(赤)・・・少々
グラニュー糖・・・10g
塩・・・ふたつまみ
粒あん(市販)・・・ 100g
※6等分して丸めておく
桜の葉の塩漬け・・・ 6枚
桜の花の塩漬け ・・・6個


電子レンジ対応のボウルに道明寺粉と水を入れて混ぜる。食紅をつまようじの先に少しのせたくらいのごく少量(多いと色が濃くなりすぎるので注意)を加えて混ぜ、10分ほど休ませておく。
桜の葉と花は水につけ、何度か水を替えながら塩抜きしておく。
①のボウルにラップをかけ、電子レンジに2分かけ、取り出してムラがないように混ぜる。再度2分レンジにかけ、取り出して3分蒸らす。
グラニュー糖と塩を加えてゴムべらで切り混ぜ、全体が餅のようにまとまって、一体感が出たらできあがり。
手に水をつけて④を6等分する。丸く平らに広げ、粒あんを中央に置いて包む。
②の水気をふき取り、桜の葉で巻いて桜の花をのせる。



ボンカレーゴールド 中辛
あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)
ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ


レンチン モッチーズカレー
【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2
【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

















レシピのトップへもどる




















