2014年1月号掲載
(4人分)
★酒粕ムース
卵黄…1個分
グラニュー糖…40g
酒粕…20g
牛乳…120cc
粉ゼラチン…小さじ1
生クリーム…120cc
★抹茶クリー厶
生クリー厶…1/2カップ
抹茶…小さじ1
砂糖…15g
黒豆煮…4粒
金箔…適量
酒粕ムースをつくる。卵黄にグラニュー糖の半量と酒粕を入れて泡立て器でよく混ぜる(a)。
残りのグラニュー糖と牛乳を鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けるまで温める。1に少しずつ加えて混ぜ、鍋に戻して再び火にかけ、とろみがつくまで混ぜながら弱火で温める(b)。
火から下ろし、粉ゼラチンを加えて混ぜ、こす。
五分立て(軽くとろみがつく程度)にした生クリー厶を加えて混ぜる。容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
抹茶クリー厶をつくる。生クリームの一部を少量取って抹茶と混ぜ合わせる。残りの生クリー厶に加え、砂糖を入れて八分立てに泡立て、絞り袋に入れる。
4の上に絞り、黒豆と金箔を飾る。
(a)ダマが消えるまで、しっかりと混ぜる。
(b)ゴ厶べらで生地をすくい、指で線を引くと後が残るくらいのとろみが目

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。