2023年10月号掲載

みんな大好きなパスタソース。 たっぷりつくって、冷凍保存もOK。
【今晩のおかず】ミートソース
■材料(4〜5人分)
合い挽き肉…300g
玉ねぎ(みじん切り)…2個分
ニンニク(みじん切り)…2かけ分
ナツメグ…少々
赤ワイン…1/4カップ
A トマトの水煮缶(カット)…1缶
ケチャップ…50㎖
ウスターソース…大さじ1
コンソメ顆粒 …小さじ2
塩…小さじ1/2
砂糖…大さじ1
こしょう…少々
ローリエ…1枚
水…1/2カップ
粉チーズ・パセリ…各適量
オリーブオイル…大さじ1
合い挽き肉…300g
玉ねぎ(みじん切り)…2個分
ニンニク(みじん切り)…2かけ分
ナツメグ…少々
赤ワイン…1/4カップ
A トマトの水煮缶(カット)…1缶
ケチャップ…50㎖
ウスターソース…大さじ1
コンソメ顆粒 …小さじ2
塩…小さじ1/2
砂糖…大さじ1
こしょう…少々
ローリエ…1枚
水…1/2カップ
粉チーズ・パセリ…各適量
オリーブオイル…大さじ1
- フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて強火にかけ、音が立ち始めたら火を弱めて香りが出るまで炒める。
- 玉ねぎを加えて水分がほとんどなくなるまでしっかり炒める。
- 挽き肉とナツメグを加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら赤ワインを加えて少し煮詰める。
- Ⓐを加えてトマトをへらでつぶしてから味を調え、弱火で20分ほど煮込む。
- スパゲッティ(1人分80g)を表示どおりゆでて湯を切り、皿に取り分けて、④をかけ、粉チーズとパセリのみじん切りを散らす。


ミートソースに、ほくほくの大豆をプラス。
持ち運びしやすいラップサンドに。
【アレンジ】ブリトー(トルティーヤのラップサンド)
■材料(4人分)
A ミートソース…200g
チリパウダー…小さじ2
ゆで大豆(または蒸し大豆)…100g
アボカド…1個
レモン汁…小さじ1
塩・こしょう…各少々
フラワートルティーヤ…4枚
スライスチーズ…4枚
A ミートソース…200g
チリパウダー…小さじ2
ゆで大豆(または蒸し大豆)…100g
アボカド…1個
レモン汁…小さじ1
塩・こしょう…各少々
フラワートルティーヤ…4枚
スライスチーズ…4枚
- Ⓐを混ぜ合わせておく。
- アボカドは半分に切り、種を取り出して皮をむき、フォークの背でつぶしてレモン汁と塩・こしょうを混ぜる。
- ラップを広げた上にフラワートルティーヤを置き、①の1/3量を塗り広げ、スライスチーズをのせる。真ん中に②をのせてしっかり巻き、ラップの上から半分に切る。


鯖の水煮缶で、カレー風味のディップに。 野菜に手が止まらない!
【小さなおかず】野菜スティック
■材料(2人分)
にんじん、きゅうり、セロリ、パプリカなどお好みで
〈ディップ〉
鯖缶 1缶
カレー粉…小さじ1〜2
はちみつ…小さじ1
マヨネーズ…大さじ4
にんじん、きゅうり、セロリ、パプリカなどお好みで
〈ディップ〉
鯖缶 1缶
カレー粉…小さじ1〜2
はちみつ…小さじ1
マヨネーズ…大さじ4
- 鯖缶は缶汁を切って、フォークでほぐし、Ⓐを加えて混ぜ合わせる。
- 野菜はスティック状に切りそろえ、①をつけながらいただく。


後口さっぱり! スイーツ感覚で
ミニトマトのはちみつレモンマリネ
■材料(2人分)
ミニトマト…15〜20個
はちみつ…大さじ1
A レモンの薄切り…4枚(いちょう切りにする)
レモン汁…大さじ1/2
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
ミニトマト…15〜20個
はちみつ…大さじ1
A レモンの薄切り…4枚(いちょう切りにする)
レモン汁…大さじ1/2
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
- ミニトマトにつまようじを刺して、全体に穴をあける。
- ポリ袋にⒶを入れ、ミニトマトを加えて袋の中の空気をしっかり抜いて閉じる。冷蔵庫で半日〜1日おいて味をなじませる。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

ごま油香る!梅と大葉の塩こうじからあげ
【材料(2人分)】
鶏もも肉 1枚(300g)
大葉 10枚
片栗粉 大さじ6
サラダ油 適量
A.液体塩こうじ 大さじ1
A..梅干し 2個
A.酒 大さじ1
A.ごま油 大さじ1/2
A.しょうがチューブ 小さじ1
【作り方】
1)梅干しは種を取り除き、粗めに刻んでおく。大葉は千切りにする。
2)鶏もも肉は皮付きのまま一口大に切り分ける。
3)袋に②と【A】を加え、よく揉みこんで30分漬けこむ。
4)鶏もも肉の皮がぴんと張るように形を整えて大葉をまとわせ、片栗粉を表面にまぶす。
5) 170~180℃に温めた揚げ油で④を3分揚げ、バットで3分休ませる。
6)再び180℃の揚げ油で1分30秒揚げる。