コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > 使い回しがきくソースでつくるおべんとう

2025.10.10 更新

おべんとうレシピ

使い回しがきくソースでつくるおべんとう

つくりおきできて、いろいろ使い回しがきくソース!
印刷

使い回しがきくソースでつくるおべんとう

2010年月2号掲載掲載

Check

エネルギー 689kcal/1人分

料理制作者: 山本佳永

材料とつくりかた

豚肉のバーベキュー風味

ソースに一晩漬けて、
肉をやわらかく、味わい深く。

豚肉のバーベキュー風味

214kcal

大きなおかず
  • 豚肩ロース肉(1枚・約100g)は、バーベキューソース(1/2カップ※つくりかたは下記を参照)に一晩漬けておく。
  • 豚肉を取り出して食べやすい大きさに切り、オリ−ブオイル(適量)を温めたフライパンで両面をソテーする。
  • 肉に火が通ったら、バーベキューソース(大さじ4)を加えて1分ほど煮詰める。

野菜のごま味噌がけ

レンジで蒸した冬野菜に
ごま味噌ソースをたっぷりと!

野菜のごま味噌がけ

69cal

小さなおかず
  • かぶ、カリフワー、ブロッコリー(各適量)を一口大に切る。かぼちゃ(適量)は薄切りにする。耐熱皿に重ならないように並べ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
  • 1をおべんとう箱に詰めてからごま味噌ソース (大さじ2※つくりかたは下記を参照)を添える。

小松菜の卵焼き

青菜のシャキシャキ感を残して、
ふっくら焼きましょう。

小松菜の卵焼き

136kcal

小さなおかず
  • 小松菜(50g)は根元を落として細かく刻み、塩ひとつまみ(分量外)でよくもんで水気をしっかりしぼる。卵(2個)は割りほぐしておく。
  • フライパンにサラダ油(小さじ1/2)を熱して鶏挽き肉(50g)を炒め、1の小松菜を加えて炒め合わせ、酒(小さじ1)、塩(小さじ1/3)、こしょう(少々)で味を調える。
  • 2の卵を流し入れてフライパンに広げ、両面をしっかり焼き、好みの大きさに切り分ける。

かぶの葉ごはん

よく炒めてから混ぜると、
ごはんがべとつきません。

かぶの葉ごはん

262kcal

  • かぶの葉(1個分)は細かく刻んで、塩(ひとつまみ)をふってしばらくおき、水気をしっかりしぼる。
  • フライパンを火にかけ1を空煎りして水分をしっかり飛ばしてから、適量を熱いごはん(300g)に混ぜる。

バーベキューソース

調味ソースで、朝の調理はぐんとスピードアップ!

バーベキューソース

  • 【ポイント】
    豚肉以外にも、鶏、魚、ソーセージなどを前の晩に漬け込んで、朝はフライパンでさっと焼くだけ!玉ねぎを加えることで、お肉もやわらかくなります。冷蔵庫で3~4日保存できます。
  • ※つくりやすい分量
    トマトケチャップ(つぶつぶタイプ)…1/2カップ
    玉ねぎ(すりおろし)…1/4個分
    しょうゆ…大さじ1
    ニンニク(すりおろし)…1かけ分
    塩…小さじ1
    パプリカとチリパウダー…各小さじ1/4
    マーマレード…大さじ1
    酒…大さじ1
    粗挽き黒こしょう
    …小さじ1/2

ごま味噌ソース

つくりおきすれば、朝はラクラク!
ここまで準備しておこう!

ごま味噌ソース

  • 【ポイント】
    焦げないように注意しながら、つやが出てもったりするまでよく火を通しましょう。ゆで野菜に添えたり、こんにゃくの田楽味噌に。保存は約1か月可能です。
  • 味噌…100g
    砂糖…大さじ3
    白煎りごま…適量
    みりん…大さじ1
    卵黄…1個分
    酒…大さじ3
  • ごま以外の材料を鍋に入れてごく弱火にかけ、へらで混ぜながら加熱する。卵黄がなじんだら火を少し強め、もったりするまで約5分煮詰める。ソースを使うときに煎りごまを加える。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

時間があるときにつくっておきたい!
大根の皮の甘酢漬け

大根の皮は捨てないで! さっぱりおいしいごはんの友になります。

大根の皮の甘酢漬け

42kcal

材料

大根の皮…10cm分 ぶどうジュース…80cc 赤ワインビネガー…大さじ3 塩…小さじ1 粒こしょう…少々


つくりかた

1

大根の皮の甘酢漬けのつくりかた

厚めにむいた大根の皮を天日で半日ほど干す。

2

鍋に、ぶどうジュース、赤ワインビネガー、塩、粒こしょうを入れて火にかけ、煮立ったら火から下ろす。

3

大根の皮を色紙形に切って保存瓶に入れ、2を流し入れる。冷めたらふたをして冷蔵庫で保存し、4~5日で食べ切る。

関連お弁当レシピ

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら